ホーム ご案内富田林寺内町パレードPL花火南河内秋祭りFree Page

写真部写真集旅行T旅行U旅行VMy 仕事Art FlowerJA Bankリンク





@ 金剛山(1,125m)


大阪の屋根
金剛山の山頂で
冬は登山客で
いっぱい

金剛山の名物
「樹氷」
晴れた日は爽快




A 二上山(万葉に歌われている歴史の山) と 日本最古の古道「竹内街道」


二上山 ・日本の
歴史のあけぼの
遠く飛鳥時代の
史跡がいっぱい

古い町並みが
美しい竹内街道
ここは、緑と万葉
の地




B 叡福寺(聖徳太子の御廟) と 近つ飛鳥博物館(アスカディア・古墳の森)


叡福寺の境内
推古天皇が寺を
創建した。

奈良明日香村の
遠つ飛鳥に対し
大阪南河内の
近つ飛鳥
「シュラ」が保存
されている。




C 南河内一体の秋の「だんじりまつり」 −− もっと見たいなら−→ こちらをクリック


毎年秋の豊作を
祝い、「だんじり」
まつりが10月に
行われています

一同勢揃いした
だんじり
岸和田の走るの
とは違い、結構
あばれまくります




D ワールド牧場(レジャーゾーン)


牧場と言うより
は 、緑の中の
レジャーゾーン

広大な敷地内に
は、沢山の馬が
放牧されている。






魅力あふれる旅へリンク
富田林の名所へ
南河内サイクルラインへ
富田林・錦織公園へ
歴史街道・太子町へ
桜めぐりの南河内へ
南河内・金剛山へ